こうも変わるとは [サッカー]

サッカーのプレミアリーグのマンチェスターユナイテッドは
デービッド・モイーズ監督の解任を発表しました

26年率いたアレックス・ファーガソン前監督の指名で6年という長期契約を結んで就任しましたが、1年もたたずにチームを去ることとなりました

昨シーズンまでエバートンを率いて上位に引き上げた手腕を期待されたものの

リーグ戦では現時点で7位

カップ戦ではことごとく敗退

来シーズンのヨーロッパチャンピオンズリーグ出場権の獲得もならず無冠が決定し、解任を決断させたようです

選手の顔ぶれは大幅に変わっていないにもかかわらず上位に絡めないとなれば監督の責任が問われても仕方ないと思います

監督が変わるだけでこうも変わるとは

ボクは細かい戦術はわかりませんが、明らかに前監督とは違うスタイルを理想としていたようで、選手は戸惑っていたんじゃないでしょうが

勝てば誰も文句は言わないでしょうが、ここまで成績が悪いと…

「無能」だという声も出ていて、いくらファーガソンご指名とはいえこれ以上引っ張るわけにはいかないでしょう

でも
エバートン時代の戦術は見ていたでしょうから、それがマンUにとって合うのか合わないのかを就任前に相互に確認しあうことはしなかったんでしょうか

繰り返しになりますが、ファーガソンご指名だから信頼してたんでしょうか

選手は選手で、モイーズ監督の求める戦術にアジャストできるかできないかで起用されるかどうかが決まってしまいますから
香川慎司選手のようにベンチにも入れないなんてことが起きます

アジャストできる選手とそうでない選手が混在すればバランスが悪くなり、それが試合結果にもろに出ます

そうなるとただ単に監督が無能と決めつけられないところもあります

エバートンのような中堅どころのチームであれば思うように采配できても
マンUのような強豪チームでましてや一人の監督が26年も采配を続けていれば伝統のスタイルが出来上がってるはずですから、采配が難しくなるのも当然では

チームとしてスタイルを変えようとしているのであれば、一時的な低迷を覚悟してでも使い続けるのも手でしょうが
伝統を受け継いでほしいというのであれば、それに合う戦術を持った監督を迎え入れるべきでしょう

別にサッカーに限った事じゃありません
野球やバスケットボールなど他のスポーツにも共通して言えることでしょう

今回の解任劇はチームとしての責任が大きいんじゃないの、とボクは思います

何人か後任候補が出ていますが、同じ失敗を繰り返さないようにしてほしいものです









nice!(17)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 17

コメント 2

JUN

監督の采配って重要ですが
時々その監督がチームの広告塔でしかないような
人選ってありますよね。

by JUN (2014-04-23 23:26) 

naokun

JUNさん
こんばんは
今回は広告塔にすらならなかったようですね
by naokun (2014-04-24 20:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。